メニュー

昨夜の晩酌(意外にも初登板の井戸手盃の巻) - 韓国骨董 李好

TEL:075-532-5877

〒605-0089 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町367-4 杉山ビル2階 *京阪三条駅より徒歩3分

 

京都府公安委員会許可第611251830002号 TEL/FAX:075-532-5877 営業時間 11:00~18:00 定休日 水曜日

 

昨夜の晩酌

「昨夜の晩酌」

こちら「昨夜の晩酌」でご紹介している酒器やその他の器は、基本的には私の自宅にあって店頭には出ていないもの達です。

こちらでご紹介した酒器やその他の器の中で、もしご関心をお持ちになられたものがありましたら、「お問い合わせ」欄よりお知らせください。ご関心を持たれた品、ご来店日をお知らせ頂けましたら、店の方へ持って参ります。 

昨夜の晩酌(意外にも初登板の井戸手盃の巻)

カテゴリ: 昨夜の晩酌 作成日:2023年01月29日(日)

20230129①今日の京都は朝からいいお天気でホッとしています。24日の夕方から翌日にかけて降った雪が積もり、だいぶ解けかけて来たと持っていたら、一昨日27日の晩にまた降った雪が積もったので、心配していました。しかしながら、27日の雪は量的にも少なかったですし、雪質も水分の多い解けやすい雪でしたので、地面の凍結の恐れはほぼなくなりました。今気を付けなければいけないのは、大屋根に積もっていた雪がドサッと落ちてくることでしょうか。結構な量の雪が落ちてきます。まあ、とは言っても北海道や東北地方などの雪国のように、屋根から落ちてきた雪に埋もれてしまうと言う程のものではありませんが。雪国の人たちから見たら「何をその程度の雪で」と思われるでしょうね(笑)。

昨夜はまた頂きものが多くて、それらをあてに飲みとなりました。ありがたいことに、毎日もらった物ばかり食べてます(笑)。食うに困らないとはまさに今の私の状態ですね(笑)。

井戸手の盃は長く店にあるものですが、昨日持ち帰って久しぶりに使ってみました。これが意外にもこちらでご紹介するのが初めての初登板でした。このブログをはじめてから4年半ぐらいになると思いますので、結構長いこと使ってなかったんですね。貫入がくっきりと出たアジのいい盃で、底部にはカイラギも出ています。使い込めば貫入もさらに深くなっていくでしょう。サイズも口径約7㎝、高さも4.8㎝と大き過ぎず、小さ過ぎず、まさにベストなサイズです。

20230129② 20230129③ 20230129④

徳利の方は、こちらで何度かご紹介していました、口欠けの三島象嵌徳利です。口部の半分以上を欠いており、銀直しがされています。穴がやや小さめですが、これぐらいの大きさですとお酒を注ぐのはもちろん、内部の汚れの状態など確認するのにも問題はありません。キズ物だけに普段使いに気楽に使えて、いい三島の徳利です。

お料理の方ですが、トンカツは李朝初期金海手の皿に、いんげんの胡麻和えは李朝初期白磁の小皿に、大根とお揚げの炊いたんは伊羅保手の小鉢に。ひじき煮は三島の盃にそれぞれ盛り付けてみました。

そろそろ少し寒さが和らいでくれるといいんですけどね。

20230129⑤ 20230129⑥ 20230129⑦

Copyright © 韓国骨董李好 All Rights Reserved. login