「昨夜の晩酌」
こちら「昨夜の晩酌」でご紹介している酒器やその他の器は、基本的には私の自宅にあって店頭には出ていないもの達です。
こちらでご紹介した酒器やその他の器の中で、もしご関心をお持ちになられたものがありましたら、「お問い合わせ」欄よりお知らせください。ご関心を持たれた品、ご来店日をお知らせ頂けましたら、店の方へ持って参ります。
昨夜の晩酌(ゴールデンウイーク終了の巻)
最大9連休の大型連休となった今年のゴールデンウィークも今日で最終日となりました。京都はとにかく人と車が多かったですね。人は外国人観光客、車は他府県ナンバーの車を多く見かけましたから、国内の観光客もかなり多かったんでしょうね。私個人にとっては、この期間中も通常通りに営業してましたので、何の変化もない生活でしたが。
またその間、一昨日には石川県を中心とした地域で大きな地震があり被害が心配されていますが、現地では地震発生翌日からの大雨で、さらなる二次災害も心配ですね。
今日は第1日曜日で東寺ガラクタ市の開催日ですが、本日は早朝から大雨でしたので行っておりません。昨日の時点で今日は早朝から1日大雨との予報でしたので、最初から行くつもりはありませんでしたけどね。平安蚤の市とは違い、こちらは雨天中止にはなりませんが、さすがにこの雨ではお店もほとんど出店しないでしょうしね。
昨夜は錦堺町の平野のお弁当をいただきましたので、それをあてに飲みとなりました。いただいたのが2段弁当だったんですね。ご飯は筍ご飯でしたね。私は基本飲む時は、炭水化物の摂りすぎになるのでご飯は食べませんが、こういう風にお弁当をいただいた時ぐらいですかね、ご飯も食べるのは。
堅手の輪花形の平盃は李朝初期のものです。白磁と言ってもいいのかも知れませんが、真っ白ではなくグレーなので堅手としておきます。こちらで以前に1度はご紹介していると思います。作りは大変薄手です。口縁に3か所小さな欠けの金継ぎがありますが、他にキズや直しはありません。これで肌つやがよく真っ白で無傷でしたら、私の手元には来ないですよね。
三島の徳利も以前ご紹介しています。口部の半部ほどを欠いており金直しが施されています。胴部の4面に柳が描かれています。キズ物ではありますが、容量は1合2勺程と独酌によいサイズです。
長期連休も今日で終わり、明日からまた通常の生活に戻らなければなりませんね。まあ私は何にも変わりないんですけどね(笑)。ただ、京都のこの人の多さというものは明日からも大差ないのでしょうね。連休前から外国人観光客多かったですからね。しかしながら、国内の観光客の方々が少なくなるでしょうから、車の方は少し減るのかも知れませんね。