メニュー

昨夜の晩酌(鰻 「うなぎ 徳」の巻) - 韓国骨董 李好

TEL:075-532-5877

〒605-0089 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町367-4 杉山ビル2階 *京阪三条駅より徒歩3分

 

京都府公安委員会許可第611251830002号 TEL/FAX:075-532-5877 営業時間 11:00~18:00 定休日 水曜日

 

昨夜の晩酌

「昨夜の晩酌」

こちら「昨夜の晩酌」でご紹介している酒器やその他の器は、基本的には私の自宅にあって店頭には出ていないもの達です。

こちらでご紹介した酒器やその他の器の中で、もしご関心をお持ちになられたものがありましたら、「お問い合わせ」欄よりお知らせください。ご関心を持たれた品、ご来店日をお知らせ頂けましたら、店の方へ持って参ります。 

昨夜の晩酌(鰻 「うなぎ 徳」の巻)

カテゴリ: 昨夜の晩酌 作成日:2023年10月11日(水)

20231011①中国・杭州で開催されていたアジア大会が、昨日だか一昨日だかで終わったようですね。日本では関心が薄いようですが。また同時期にラグビーとバレーボールのワールドカップも開催されていたので、ここしばらくはテレビでスポーツ中継ばっかり放送してましたね。そろそろプロ野球のポストシーズンの方を見たいんですけどね。阪神が早くに優勝を決めてしまったので、なんかその後が長くて気が抜けてしまった感じですね。この週末にようやくクライマックスシリーズのファーストステージが始まるんですね。

そんなことよりも、パレスチナでの武装組織ハマスによるイスラエルへ大規模攻撃と、それに対するイスラエルの報復攻撃が大変なことになって来ていますね。戦争状態ですね。もう双方の死者数1200人超えてるようです。イスラエルはガザ地区に地上軍を進行させる準備をしているようですが、今回はハマス側がイスラエル人や外国人あわせて少なくとも100人以上を人質として連れて行っていますから、そう簡単に治まりそうにはないですね。

そんな最中ではありますが、昨日は鰻をいただきましたので、また飲みとなりました。昨日いただいたのは「うなぎ 徳」の鰻弁当でした。京都店は高島屋の7階に出店されています。

酒器ですが、赤上がりの井戸手盃は、15年ぐらい前?それ以上になりますかね、ソウルの長安坪古美術商街で入手した物です。なかなか値段の折り合いがつかず、初見から1年以上かかってやっと入手した物でした。肌の赤さがあまり見たことがないぐらい赤黒い感じです。酒を注ぐとよりいい肌の色になり、貫入も深く現れます。サイズは今手元に現物がないので正確ではないですが、口径が6㎝前後だと思います。

20231011② 20231011③ 20231011④ 20231011⑤

徳利は、キズ物の李朝初期の堅手ですが、青みを帯びた肌の色美しいです。大きめとやや小さめの欠けの金継ぎが口縁部に2か所あります。高台にも窯キズがありますが、漏れはありません。容量も1合2~3勺程と、独酌に適したサイズです。

鰻以外のお料理の方ですが、だし巻は李朝後期分院の染付「福」字紋の小皿に、オクラとなめこ、ワカメのサラダは李朝初期白磁の小鉢に、めかぶは李朝初期白磁の平盃にそれぞれ盛り付けてみました。

朝晩寒くなりましたので、風邪などひかぬよう皆様お気を付けください。インフルエンザとコロナの方も引き続き流行中のようですので、そちらの方もご用心ください。

20231011⑥ 20231011⑦ 20231011⑧ 20231011⑨

Copyright © 韓国骨董李好 All Rights Reserved. login