メニュー

昨夜の晩酌 - 韓国骨董 李好

TEL:075-532-5877

〒605-0089 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町367-4 杉山ビル2階 *京阪三条駅より徒歩3分

 

京都府公安委員会許可第611251830002号 TEL/FAX:075-532-5877 営業時間 11:00~18:00 定休日 水曜日

 

昨夜の晩酌

「昨夜の晩酌」

こちら「昨夜の晩酌」でご紹介している酒器やその他の器は、基本的には私の自宅にあって店頭には出ていないもの達です。

こちらでご紹介した酒器やその他の器の中で、もしご関心をお持ちになられたものがありましたら、「お問い合わせ」欄よりお知らせください。ご関心を持たれた品、ご来店日をお知らせ頂けましたら、店の方へ持って参ります。 

昨夜の晩酌

カテゴリ: 昨夜の晩酌 作成日:2018年11月09日(金)

DSC 4009昨夜の晩酌です。

刷毛目の平盃は、購入時には割れてバラバラになったものを、接着剤でくっつけてあったのですが、それを金継してもらいました。厚塗りの刷毛目が勢いもよく描かれており、なかなかなものです。割れているのは残念ですが、上手な金継のお蔭ですっかりよみがえりました。使っていけば、まだこれから大いに育っていくでしょう。裏にも刷毛目があります。

李朝初期の徳利は、青磁釉がかけられ薄い刷毛目のような跡も見られ、さらに高台もしっかり作られていて、見どころの多いものです。容量も1合2勺程と独酌にはベストなサイズです。写真では分かり難いですが、口の部分が割れ継ぎされています。これ、購入時は無傷でした。私がやってしまいました。購入後、早くこれで飲みたくて早速家で煮沸したのですが、煮沸後に寸胴鍋から取り出そうとした時に、鍋のふちに落としてしまい、ガチンと割れちゃいました。まさに一生の不覚!こちらも金継でよみがえらせてもらいましたが、本当にコイツには申し訳ない限りです。

小松菜とキノコのお浸しは高麗青磁白象嵌八角小鉢に、鰻の白焼きは李朝初期の白磁の皿に盛りつけました。初期の白磁皿にも縁に金継があるのを確認できるかと思います。これは以前に私が自分でした直しですが、これも元は無傷でした。以前、自宅の台所で使っていた浄水器が、蛇口にカートリッジを取り付けるタイプの物だったのですが、水をいっぱいに出すとカートリッジ部分が度々落下しまして、その落下による被害に遭ってしまったものです。もう1枚、初期の大皿もこの被害に遭ってしまいました。今はシンク台も浄水器も当時の物とは変わり、そのようなことも起こらなくなりましたが、コイツらを使う度に不注意を恥じています。ごめんなさい。

Copyright © 韓国骨董李好 All Rights Reserved. login