「京のお食事処」
こちらでは、京都のお食事処をご紹介しております。
京都の骨董街にいらっしゃった方々のお役に立つよう、骨董街や骨董市への行き帰りなどに、ご利用していただきやすい地理的条件のお店を中心にご案内しております。
1,000円以内のランチから懐石やコース料理まで幅広くご紹介しておりますので、京都へお越しの折には、ぜひご参考になさってください。
レストラン菊水(四条通 南座向い)
昨日、俳優の西田敏行さんがお亡くなりになりましたね。私がこの方を初めて拝見したのは、もう半世紀近く前になりますが、当時のNHKのドラマ「新・坊ちゃん」で教員の「山嵐」
役で出ておられた時でした。いかにも「山嵐」らしい風貌だなというのがその時の印象でした。ちなみにその時の「坊っちゃん」役は柴俊夫さんでした。個人的に特に印象深いのは「探偵ナイトスクープ」で上岡龍太郎局長の後を受け、2代目局長として19年務めていただいた時のほぼ毎回の涙でした。感動的なVTRが終わった後、画面が涙する西田局長に切り替わるというのが期待どおりで、特にこちらも先にお亡くなりになられた落語家の桂ざこば師匠が顧問の時はお二人で大泣きされていたのが思い出されます。ご冥福をお祈りいたします。
昨日の晩ですが、久しぶりに韓国の業者の方が来てくれましたので、四条川端北東角のレストラン菊水へ行ってきました。
こちらは大正5年(1916年)創業で、今年108周年を迎える京都祇園の老舗洋食レストランです。建物は国登録文化財に指定されています。1階がレストラン・パーラー、2階がレストラン、3・4階が宴会場、5階(屋上)がビアガーデン(夏期のみ)となっています。また、1階のガラス張りのテラスでは、夜間に月4回弦楽四重奏の生演奏が行われています。
本当は川端四条下ルの一平茶屋(大正時代から続く京料理のお店で「かぶら蒸し」が名物)に案内したかったんですが、あちらは木曜定休なので今回は洋食にしました。
建物の外観も店内2階もその調度品も歴史を感じさせる雰囲気があります。南座の真向かいに位置していますので、観劇後の食事に利用される方も多いと思います。
お料理の方ですが、菊水ディナーというコース(税込7,700円)をいただきました。写真のような物でしたが、正直なところ何がメインだったのかよく分らなかったという印象でしたね。もっと高いコース選んだらよかったんですかね(笑)。写真の他にご飯(パンも可)と紅茶(コーヒーも可)が付いていました。
4番目の写真の絵葉書に写っているのは戦前の四条大橋です。もちろんオリジナルではなくオリジナルをプリントした物です。多分、四条大橋を橋の向かい側にある東華菜館(大正時代から続く西洋建築の中華料理店)から撮った写真によるものと思われます。今と変わりない菊水の建物が見えますね。