「ソウル情報」
こちらでは、ソウルの骨董情報をご提供しております。ソウルの骨董街、仁寺洞、踏十里・長安坪古美術商街、黄鶴洞等の関する情報のご提供。また、それら地域の骨董店のご案内も致しております。
お食事処につきましても、骨董街の周辺を中心にソウルのお食事処を幅広くご案内致します。 ソウルの骨董街へお出かけの際には、ぜひご参照の上、ご利用ください。
ソウルタワーの見える風景(2024年5月)Part2
こちらは昨日の深夜から今朝にかけて結構な量の雨が降りましたね。九州や四国の方はかなり酷かったんでしょうね。こちらは幸い警報が出るほどではありませんでした。午後になってもう晴れて来ています。今から東海~関東の方が酷くなるようですね。そちら方面の方は、どうぞご用心ください。
昨日の続きです。また地図を載せています。今日のは地下鉄4号線淑大入口(숙대입구 スクテイプク)駅周辺を中心にしています。昨日特に触れなかったのですが、地図の向かって右側に緑色で表示された部分がありますね。実はここ米軍基地の敷地です。淑大入口駅と南榮(남영 ナミョン)駅といえば、それぞれの路線でソウル駅の次の駅ですから首都ソウルのど真ん中です。そんな場所に米軍の基地があるんですよね。
地図の淑大入口駅の2番出口のあたりから右斜め上の方に向かって、黄色い色で示された細い道があるのがお分かりになると思います。この道に美容室の「행운(幸運)」やフライドチキンの바니 치킨(バニーチキン)があります。当時私が毎日行き帰りに通った道で、3~5番目のソウルタワーの見える風景の写真はここから撮ったものです。
この道に下から真っ直ぐ交わっている道が2本ありますが、その右側の長い方の道と交わった地点辺りに바니 치킨(バニーチキン)があります。そこから近い道の反対側の6番目の写真の建物は、私がここに移り住んだ当初は2階・3階部分が목욕탕(モギョクタン 銭湯)でした。しかしながら直ぐに廃業されたので、2,3回しか利用できませんでしたが。その後は家でシャワーだけで済ませていたと思います。韓国の人は日本人ほど浴槽に浸かりたがりませんからね。浴槽が無くシャワーしか設置されていない家の方が多かったように思います。
もう無くなりましたが、この建物の隣りかそのもう一つ隣に日本酒に近いお酒を一升瓶で売っていたお店がありました。食品(菓子・乾物中心)・酒類・生活用品など色々な物を置いているお店だったんですけどね。
今回「바니 치킨(バニーチキン)」で、ヤンニョムチキンを20数年ぶりにテイクアウトしてホテルで食べましたが、注文したら20分ほどかかると言われましたので、その時間を利用して후암시장(フアム市場)を見に行って来ました。この辺り후암동(フアムドン)という地区で、この地域の人たちの日常生活を支える小さな市場だったんですが、今まだ当時の面影を残しているのか少々不安でした。地図上には表示されていないのですが、今話題にしている道をさらに真っ直ぐ上の方に行った先に市場があります。一本道なので迷うことはありません。ちなみにバニーチキンを出たあたりから撮ったソウルタワーの見える風景が8番目の写真です。さらに道を進んでいくと途中にも9番目の写真のように、建物の間からソウルタワーが見えるスポットも発見しました。
当時市場で買い物したというより、市場に行く直前に当時はスーパーとおかずをパック詰めして売っている店があり、そちらでよく買い物していた時期がありました。
5分ぐらい歩くと市場に到着しました。正面にアーケードの看板が見え、当時と変わりない市場の姿が確認出来て安心しました。ただ当時ほど活気は無かったですけどね。一番最初の写真が후암시장(フアム市場)から撮ったソウルタワーの見える風景です。
その後バニーチキンに戻り、無事ヤンニョムチキンを受け取りました。いい時間配分でしたね。