東寺の弘法市
21日ですので、店を開ける前に東寺の弘法さんに行ってきました。
日曜日なので、露店の出店も人の出も多いだろうと思っていたのですが、意外にどちらも少なかったですね。私が行った時間が、9時前頃からだったので、人出の方はそれ以降に増えたでしょうが、露店の出店はそれから増えるということは無いでしょうし、どうしたことでしょうか。天気予報でも今日の京都府南部は、曇り時々晴れで雨の心配もないようなのですが。写真のように出店がなくスカスカになっているスペースが目立ちました。
今日はいつものチリメンジャコも干し芋も買えませんでした。チリメンジャコは、いつものお店は列ができてましたので諦めました。干し芋は、いつも購入していたお店がここ2,3か月出ていなくて、今日もやっぱり出ていませんでした。ほかにも干し芋を売っているお店はいくらでもあるのですが、何となくスルーしてしまいました。また、25日の天神さんで買えばいいかと思ってます。ただ、25日の天気予報は雨なんですよね。
骨董の方は、茶碗として使えそうな物を今日は4点買いましたが、まず自宅に持って帰って煮沸して、共直しがないか確認しなければなりません。既に共直しがあることが分かっている物もあり、こちらは直しに出してからしかお店には置けませんのでね。
壺や鉢などの高麗・李朝の雑器類が、赤毛氈の上にずらりと並んでいるのは、いつもの金社長のお店です。今回は少し新しい品が増えていましたね。場所は、先月から移った南門を入って右側のところです。