北野天満宮・天神市 2024年3月
ここ数日、京都では天気予報通りに雨の日が続いています。この天気は明日まで続くようです。天気予報で明日の雨の確率が90%ということで、残念ながら明日の平安蚤の市が開催中止となりました。
京都では21日の東寺・弘法市から明日の平安蚤の市までの6日間、骨董関連のイベントが続く予定でしたが、最終日のイベントが中止となってしまいました。残念ですね。
ただ、今日25日の北野天満宮・天神市は雨天でも関係なく行われますので、今朝そちらの方に行って来ました。今日も朝から雨でした。それほど強い降り方ではなかったですし、今午後になってほぼ止んでいるんですが、まあ昨日からの雨の予報でしたから予想はしいてましいたが、やっぱり露店の方は少なかったですね。今日平日で雨だったんですが、その割に人は思ったより来てましたね。全体としては決して多くは無かったですが、その中で特に外国人の姿が目立ちましたね。ここ数か月は天神さんも弘法さんも、いつも天気に恵まれず、いつもこんな残念な感じですね。
今日も現地到着したのが9時ちょうどぐらいだったのですが、今日も猿回しは準備中でした。しかも、いつもだったら猿回しの人やお猿さんが絵馬堂のところにいるのですが、今日はそれさえいなかったですね(写真6番目)。
梅の花がまだ結構残っていましたね。写真(7~12番目)のように、もう満開だったりとか見頃とかいう次元のものではなかったですが、境内のあちこちでまだ結構見られました。一方で、京都の桜は今年は遅いですね。この冬は暖冬でしたので桜の開花は早いかと思っていたのですが。今もそうですが、途中に何度も寒の戻りがあったりしたので、ちょっと桜の開花も狂ってきてますかね。店に来る際に木屋町や鴨川の桜を見て来ましたが、まだ蕾でしたからね。
今日もやっぱり骨董の収獲はありません。店も出てませんからね。キム社長が確か今月は来るようなことをこの前に来てた時に言ってたのですが、今日来てなかったですね。天候が悪いからやめたのならいいんですが、体に不調があったりした訳でなければいいんですけどね。
北野天満宮近隣にある上七軒の歌舞練場で現在「北野をどり」が開催中です。4月2日までのようです。4月1日からは祇園甲部歌舞練場で「都をどり」も開催されます。こちらは4月1日~30日までのまる1か月間の開催です。4月は花見小路通りが人であふれて大変です。
今日は干し芋ではなく、久しぶりに境内で売られている長五郎餅を買って来ました。長五郎餅は天正15年(1587)に豊臣秀吉北野大茶会の時に、境内の茶店の河内屋長五郎が献上した餅を秀吉が大変気に入り、以後「長五郎餅」と名乗るべしとして命名されたものだそうです。薄い柔らかいお餅でこし餡を包んだ上品なお菓子です(写真最後)。私は個人的には、餡はこし餡より粒あんの方が好きなんですけどね(笑)。