初天神
25日は天神さんです。弘法さん同様、年の初め1月の天神さんは初天神と言います。 学門の神様である北野天満宮の初天神は、入試を直前に控えた受験生やご父兄の参拝も多く、12月25日の終い天神と共に、例年は特に賑わうのですが、先の初弘法と同様、思ったより人の出が少なかったですね。私が現地に到着したのは朝9時過ぎでしたので、それほど朝早いということでもなかったのですが、どうしたことでしょうか?
天神さんの境内のあちこちには、写真のような牛の像が10数体置かれています。これは菅原道真が、丑歳の生まれで、牛は天神様のお使いと言われることが由来とされているそうです。自分の身体の悪い所を撫でた後、牛の同じ箇所を撫でると、自分の悪い所が治るとか、牛の頭を撫でると頭がよくなるともいわれ、受験生をはじめ多くの人が、それぞれに牛を撫でていきます。そのため、牛はみんな黒光りしていますね。
絵馬堂の前のところで猿回しをやってました。今日は初めて見るお姉さんがやってましたね。お猿さんの方は、オスのまだ若いサルのようでしたが、上手に竹馬に乗ってましたよ。竹馬に乗ったまま、ハードルを飛び越えたりしてました(させられてました?)。
今日は骨董の収獲はありませんでした。写真はいつもの金社長のお店の商品です。そんな訳で、チリメンジャコと干し芋、すぐき漬けを買ってきました。こっちの買い物も楽しいんですよ(笑)。