3度目の緊急事態宣言発出下の京都
25日(日)に東京・大阪・京都・兵庫の4都府県に緊急事態宣言が発出されて今日で4日目になります。
ここまででは、近畿2府1県の感染者数は拡大し続けています。今日は大阪が過去最多の1,260人、兵庫過去2番目の600人、京都も140人といずれも高い数値です。全国的に街の人出は減っていないということなので、心配な限りです。
今日は水曜日で定休日でしたので、クリーニング屋さんに行くついでに、観光地の様子を見てきました。
少し遠回りして見て来た家から最も近い清水寺周辺ですが、やっぱり観光客の姿はほとんど見られませんでしたね。皆無ではありませんが見かけても2,3人程度というレベルでした。最初の写真が清水坂で、次が産寧坂(三年坂)、その次が二年坂です。平日で、お天気が朝から雨が降ったりやんだりという気候条件ではありましたが、第1回目の緊急事態宣言の時のような感じでしたね。
クリーニング屋さんは、東山三条の辺りにありますので、その後、円山公園、八坂神社、知恩院と見てきましたが、いずれも観光客の姿は、ほとんど見かけませんでしたね。最初が円山公園です。この写真を撮ったところではない、ひょうたん池の辺りに、5,6人の観光客らしいグループがいましたが、他には、工事の人が3人で芝生の植え替えか何かの作業作業をしてました。次が八坂神社ですが、こちらもお参りしている人が2人いましたね。祇園祭の山鉾巡行と神輿渡御は今年も中止が決まりましたね。まさか2年続けて中止になるとは、去年の時点では考えてもいませんでしたけどね。相変わらず茅の輪は設置してありましたが、相当長いこと茅を張り替えていないようで、まっ茶色の茅の輪でしたので、もう写真撮る気にもなりませんでした(笑)。次が知恩院の三門前です。こちらも写真の右端の方に上から降りてくる男性の姿が小さく写っていますが、その人以外は誰もいませんでしたね。
次の写真が、八坂神社の西楼門の石段から撮った四条通です。四条通は京都市内のメインストーリーです。やっぱり車の数は少なかったですね。市バスには、乗ってはいませんが外から見た様子では、やっぱりガラガラでしたね。京都駅方面から来る系統のバスは、立っている乗客の姿もちらほら見えましたが、それ以外のバスでは席に余裕がある感じでした、
時間帯は午後の1時~2時ごろで、東山地域限定でしたが。思った以上に人の出が少なかったので、少し安心しました。本当は、市内で最も人の出の多い四条河原町辺りの様子も見て来ればよかったのですが、今日はそちら方面に行く用事がなかったので行きませんでした。用事も無いのに行くと不要不急の外出になってしまいますからね(笑)。いつもの定休日には、薬局に行くので四条河原町方面に出るのですが、今日はたまたま必要なものがありませんでしたのでね。今日のところは人出が少なくてホッとしましたが、明日からがゴールデンウィーク本番ですので、どうなるやら心配な限りです。
今日もお弁当をいただきました。今日は実家近くにはあるけれど、行ったことは無い祇園の椿さんのお弁当でした。
最後の写真は自宅裏の躑躅(ツツジ)です。22日にこちらでご紹介した時には、まだ咲き始めでしたが、今日見るといい感じに咲いていましたので、今一度ご紹介しておきます。